日本のドローン制度について考えるユーザー会を立ち上げませんか?

12月から始まるドローンのライセンス制度やそれに伴う航空法の改正など、ドローンや飛行機、ヘリを趣味で飛ばして楽しむユーザーや学生が技術向上のため研究を行う際に負担がかかり、日本で気軽に飛ばすことが難しくなっています。

そこで、政府や有識者の声だけでなく、趣味のユーザーの声も反映してもらえるよう、グループを作るのはいかがでしょうか?

TwitterやFacebook等で、航空法改正のたびに声を上げている方がいらっしゃいますが、タイムラインの流れに身を任せ、いつの間にかその声が流れて、埋もれてしまっているのが今の現状だと考えています。

とても有益な情報が埋もれてしまうのは勿体ないと思うので、グループでディスカッションできるような会を立ち上げてはいかがでしょうか?

以下に私が考えていることをたたき台として載せましたので、面白いなと思った方、アドバイスいただける方、いらっしゃったらご連絡ください。

ドローン業界で知名度のある方、影響力のある方、会の代表で活動してください!!


◆ 団体名

全日本ドローンユーザー会 (ALL JAPAN DRONE USER ASSOCIATION) (仮)

◆ 目的

ドローン業界の発展のため、議論・検討・研究開発・情報発信・政府に請願を行う。

◆ 活動内容

・ ドローン業界が発展するために、制度や法律について議論し必要ならば、政府に請願する。

・ 海外製品(ドローン機体本体や部品)の技適取得を推進する (ユーザー会で初期ロット品をグループ購入、日本語マニュアル作成の代行等)

・ 海外ドローンユーザーに日本で飛ばす際のルールやマナーの周知を行う。

◆ 目標

・ 議論を行う際は、誰でも議論に参加できるようにOpenな議論を行いたい。

◆ 会員について

・ ドローンに関心のある方

・ 趣味でドローンを飛ばしている方

◆ 会費

・ 無料(今後活動していく際に、費用が必要になれば有料になる可能性あり)

◆ 請願内容 (検討議題のうち、グループでディスカッションを行い、政府に請願できるレベルに達した議題を記述)

請願No.議題登録日付請願日付その他
請願内容001(例)○○○に関する事案2022/XX/XX2022/XX/XX

◆ 検討議題 (議題抽出で出た意見の中で検討を行う議題を記述)

検討No.議題登録日付優先度その他
検討内容001(例)×××に関する事案2022/XX/XX

◆ 議題抽出 (日本のドローン業界が発展するために、改善した方が良い物などを記述)

議題No.議題登録日付優先度その他
議題001(例) 航空法施行規則第5条の2 法第二条第二十二項の国土交通省令で定める機器の重量の規制緩和について2022/11/28担当省庁:国土交通省
議題002(例) 5.8GHz ISM Bandの規制緩和について2022/11/28担当省庁:総務省
議題003(例) 趣味飛行での全国包括申請について2022/11/28担当省庁:国土交通省

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA